糖尿病の予防や治療には、生活習慣の改善が重要であり、
患者様や患者様を支えるご家族様に日々の努力と忍耐が必要となります。また最近は、 肥満や高脂血症など他の生活習慣による疾患をお持ちで、糖尿病を心配されている方なども
増えています。
こういった多くの方々に対し、糖尿病に対する正しい知識を提供し、充分に療養について 語り合う場を作り、 糖尿病の予防および治療に生かしていく事を目的として、1961年に
糖尿病患者様と医療スタッフにより日本糖尿病協会(日糖協)が結成されました。 現在全国47の支部に1400の糖尿病患者会が加盟しています。
当院でも、患者様やご家族、糖尿病に関心をお持ちの方、どなたでもいつでも患者会を通じて療養を支える仲間の輪に参加できる環境作りを行いたいと考え、2003年4月に糖尿病患者会
「わかすぎの会」を発足いたしました。 |