|
院内行事

年間の行事
当院では、患者様に病院での余暇生活を活気あるものにしていただこうと考えています。そのために季節の移り変わりを感じていただこうと思い、四季折々に応じた行事を企画し催しております。

春にはひな祭り、夏には七夕の飾り付け、秋には文化祭、冬にはクリスマス会やお正月の飾り付けなどを行っています。病棟ごとに行っている誕生日会では、病棟職員が練習を重ね、踊りや劇など工夫を凝らした出しものを披露し、皆さんに楽しんでいただいています。
|
|
 |
 |
 |
 |
地域とのかかわり
当院では、田中区、篠栗町で行われている様々な活動に参加しています。その一部をご紹介します。
4月 春らんまんハイキング
毎年4月29日の恒例行事となっています。当院では歩くだけでなく、ゴミ拾いも一緒に行っています。また、クリエイト篠栗では、医師、看護師、管理栄養士により、血圧測定、体脂肪測定、健康・栄養相談を行っています。
|
|
 |
 |
 |
 |
7月 田中区夏まつり
当院から徒歩2〜3分程の場所にある田中公園で開催されている夏祭りに毎年参加させて頂いています。日頃よりお世話になっている田中区の方に感謝の気持ちを込めて飲み物を販売しています。
|
|
 |
 |
 |
 |
9月 田中区敬老会
当院では平成4年から田中区の敬老会に参加させていただいています。会の中で、理学療法士が日頃からできる簡単な運動をご紹介しています。
|
|
 |
 |
 |
 |
10月 バスハイク
地域医療連携室の看護師が田中区独居老人の会「いきいきサロン」の方々と一緒に、バスハイクに参加させていただいています。毎年各地の観光名所や工場などを訪れ、楽しい時間を過ごさせていただいています。
|
|
 |
 |
 |
 |
|
|
|