北九州若杉病院について

地域医療連携室

地域医療連携室について

 当院では、地域の医療機関、施設との連携を図り、患者さまや地域のみなさまへのより良い医療の提供を目指し、地域医療連携室を設置しています。

    地域医療連携室の基本方針
    1. 患者さまの意思を尊重し安心して療養できるような環境づくりに努めます。
    2. 患者さまの自立を支援し、地域社会へ復帰できるように援助します。
    3. 患者さまのニーズに応じたサービスが提供できるよう、地域の保健医療システムづくりに参画 します。

    ご相談について

    chiiki02.jpg

     病気等に関連しておこる患者さまやご家族さまのさまざまな不安、悩みのご相談を医療ソーシャルワーカーや看護師がお伺いし、社会資源を活用しながら問題解決に向けてお手伝いいたします。

     地域の医療機関や介護事業所との連携・在宅ケアの相談もお受けいたします。

    相談内容の例
    • 介護保険や身体障害者手帳、特定疾患医療受給制度の説明や手続きの援助。
    • 退院後の生活に対する不安等の相談。
    • 転院できる病院や介護保険施設等の紹介。
    • 医療費、生活費等の経済的問題について
    • 入院中の悩みや不安、問題の解決、調整援助
    • 退院支援

     上記のような事でお困りでしたら、いつでもご相談ください。

    ご利用時間
    • 平日(月曜日~金曜日): 午前9時00分~午後5時00分
    スタッフ

    職種 氏名

    地域連携室長(医師)

    寒水
    事務部長
    重光
    看護副部長
    松尾

    医療ソーシャルワーカー主任

    中村
    看護師
    有隅
    看護師
    岡下
    ケアマネージャー
    古賀
    医療ソーシャルワーカー
    西野
    事務副部長
    松下
    北九州若杉病院/北九州若杉病院介護医療院
    〒811-2416 福岡県糟屋郡篠栗町田中四丁目1番1号
    Tel.092-947-0511 Fax.092-947-1552