「北九州市 新型コロナウイルス専用ダイヤル」についてのお知らせ
「新型コロナウイルス」についてのご相談
次のような症状がある方は、同センターにご相談ください。
(1)風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続いている。
(解熱剤を飲み続けなければならないときを含む)
(2)強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある。
(注)高齢者や糖尿病、心不全等のある方は、上記の状態が2日程度続く場合。
・北九州市 新型コロナウイルス専用ダイヤル(帰国者・接触者相談センター)
電話:093-522-8745(24時間受付)
聴覚障害のある方はFAXでご相談ください。
FAX:093-522-8775
夜間や土曜日、日曜日、祝日に受けたご相談は返信が遅れる場合がございます。
・厚生労働省電話相談窓口
電話:0120-565-653(9時から21時まで)
電話での御相談が難しい方は、FAXをご利用ください。
FAX:03-3595-2756
新型コロナウイルス感染の疑いがある人
発熱(37.5度以上)と咳などの症状があり、下記のいずれかを満たす方。 (令和2年2月7日時点) (1)新型コロナウイルス感染症と確定した方との濃厚接触歴がある。 (2)2週間以内に、武漢市を含む湖北省への渡航、滞在歴がある。 (3)2週間以内に、「武漢市を含む湖北省への渡航・滞在歴がある方」との濃厚接触歴がある。 詳細につきましては、以下をご参照ください。2020/02/15