福利厚生
北九州病院グループでは、職員の職業生活と家庭生活の充実支援を目的として、さまざまな制度を設けています。
退職金制度 | 退職時や定年到達時などに退職金規定に基づいて一時金を支給します。 |
---|---|
社会保険・労働保険 | 健康保険、厚生年金保険、介護保険、雇用保険、労災保険 |
企業年金(確定給付企業年金) | 厚生年金とは別に、企業独自の年金制度を定めています。 (掛け金は法人が負担しており、個人負担はありません。) |
診療費補助制度 | 職員(一部ご家族)がグループ病院を受診する場合、診療費を半額補助します。 |
PET健診料補助制度 | ![]() |
UR住宅敷金減額 | URが取り扱う物件について、敷金が通常3ヶ月のところ1ヶ月分に減額となります。 |
職員ローン・教育ローン制度 | 北九州病院が提携している銀行のローンを通常の審査よりも簡易的に、かつ優遇金利で借り入れることができます。 |
レクリエーション費補助制度 | 各職場の親睦を図るための行事などに補助金を支給します。 |
永年勤続表彰 | 勤続が10年・25年を経過した方に表彰を行い、その年数に応じて報奨金と記念品の贈呈、および特別休暇を付与します。 |
慶弔金支給制度 | 職員の慶弔・災害(結婚・出産・死亡・傷病・住宅災害時等)について慶弔金及び見舞金を支給します。 |
ベネフィットステーション | 宿泊、育児・介護支援、レジャー施設、映画館、ショッピング、グルメ等のサービスを会員特別価格で利用することができます。 |
セカンドライフセミナー | 法人内の退職金制度や公的年金制度について理解を深め、定年後の生活設計に関する不安を軽減することを目的として、外部から専門家を招いて無料のセミナーを実施しています。 |
その他 | 職員寮・社宅、駐車場、保育所あり(北九州市小倉北区に1施設) |
職員イベント
働きやすい職場づくりをめざし、グループ間で親睦を図るためのイベントを企画しています。
![]() 創立60周年記念スポーツフェスティバル |
![]() わっしょい百万夏まつり 百万踊り |