|   
        
          | 
               
                | 公益財団法人西日本奨学会 〒800-0257
 北九州市小倉南区湯川5-9-27
 西日本看護専門学校内
 TEL 093-952-0111 FAX 093-952-7201
 
 
 
                     
                      | ●平成5年3月に設立 平成5年3月に福岡県内における応募型助成事業として設立。その後平成24年4月公益法人として認定を受け、医療分野に特化した応募型助成事業として奨学金給与事業と振興助成事業を行っています。
 |   
                      |  | ●業務主旨 医療関係の職能技術習得のために県内の専門学校等(大学、短期大学、専修学校)に修学している学生で、経済的に恵まれない生徒に対する学資の一部援助と、地域社会の中で有益と思われる医療関係の学術・研究等に携わっている個人や団体に対し、資金の一部を振興助成金として給付し、もって地域医療の永続的発展への寄与を目的としています。
 |  
                      | ■募集 毎年度、奨学生及び振興対象者の募集計画を作成し、その計画に基づき、関係方面(福岡県内学校・団体等)の推薦を受けています。
 くわしくはこちらへ →
  | ■選考 地域の有識者で構成する選考委員会で選考しています。
 |  【令和元年度事業実績】
 
 奨 学 金 給 与 事 業              (単位 千円)
 
  
    | 奨 学 生 内 訳 | 交 付 金 額 |  
    | 専門学校生8名(新規4名・継続4名) | 各 240 (計1,920)
 |  
    | 累計 151名(延べ216名) | 52,045 |  
 振  興  助  成  事  業                  (単位 千円)
 
  |
 
    | 氏 名 ・ 団 体 名 | 交 付 金 額 |  |
 
    | 福岡県内の3研究機関 | 各 200 (計600)
 |  |
 
    | 累計 70名・9団体 | 18,100 |  |  |    |