お知らせ
平成28年度 第2回医療安全研修会開催
2月16日(木)医療安全全体研修会を開催しました。
今回は、「医療機器の安全管理について」、「医療機関における医薬品の安全管理」、「医療安全とは・事象報告書の入力方法」の3題を、各講師が約20分の内容で講演を行いました。
当日は院長、看護部長のほか約90名の職員が参加しております。
〇今回の講演内容
1.医療機器の安全管理について 講師:大内ME主任、阿部ME(北九州総合病院)
2.医療機関における医薬品の安全管理 講師:小野薬剤副部長
3.医療安全とは 講師:松永看護主任
医療安全や感染対策に関する全体研修は毎年2回必ず開催しています。基礎的な内容であっても繰り返し研修を行わなければ全職員へは浸透しません。当日参加できなかった職員への研修も速やかに行います。
また、毎月開催する医療安全・感染対策委員会の他に、リスクマネジメント部会、看護部感染対策委員会、院内ラウンド等を行うことで医療安全・感染対策の強化を図っております。
〇研修会風景
北九州総合病院 大内ME主任、阿部ME